個別に記事にするほどでもない最近あった出来事を書きました。最近とか言いつつ半年以上遡ります、はい。

あおかなを買った

蒼の彼方のフォーリズム Perfect Edition / 4th Anniversary BOX の発売を最後に、spriteの活動休止が決まったのが2018年6月の話。アニメがそこそこ好きだったので、せめて最後くらいと思って 4th Anniversary BOX を買った。

重要なお知らせ - 蒼の彼方のフォーリズム

↑の投稿に対して密輸とか言われた

ちなみにまだ第3話(高藤学園との合同合宿辺り)の冒頭までしかやっていません…

やがて君になる にはまった

まさか自分がアニメのBDを買うとは。アニメが好きで原作を買うことは何度かありましたが、アニメが好きでCDやBDを買ったのはこれが初めて。

危うくBDの2巻を買い損ねそうになりましたが、セーフだった。

ColorfulのSSDが壊れた

なんか色々買いましたで書いたColorfulのSSD。ゲーム用として使っていましたが、週に2回くらいのペースでsteamの整合性確認で引っかかり、ゲームデータの再取得がされるようになりました。CDIで確認したら回復不能セクタ数が365とのこと。(最終的に404になった)

リンクスに確認すると、回復不能セクタの出現は保証による交換の対象になるとのことなので、交換してもらって解決。1月10日に発送して11日にリンクスのサポートへ到着、22日に新品が帰ってきました。送ってから何も連絡がなかったので、せめて故障品を受け取ったことくらいは教えてほしかった…

MicronのSSDを買った

リンクスからSL500 640Gの交換品が返ってくるまでの間、ゲームのインストール先として使うストレージが必要になりました。HDDに入れておく手もありますが、ColorfulのSSDは容量ギリギリに近づいてる状態で使っていたので、この際に新しくゲーム用SSDを買うことに。

Samsungの1TB辺りを考えていたところ、ツクモでMicron 1100 MTFDDAK2T0TBN-1AR1ZABYYが26000円くらいで売っているのを発見。容量は2TBなので十分。Samsungの1TBのSSDが16000円くらいだったので、容量当たりの価格は圧倒的に安い。Micron 1100の中身はCrucial MX300とほぼ同じだそうなので、ゲーム用途に使うなら問題はない。5%offや500円割引クーポンを使った結果、27000円を切るくらいの価格で買えました。当分の間はストレージに困ることがなさそう。

録画鯖で発生していたエンコ時のブロックノイズ問題が解決した

Ubuntu18.04で録画サーバーを構築したの最後に書いた、VAAPIでのエンコードで放送局によってはブロックノイズが発生する問題。ISDB向けFFmpegにその問題のfixらしきcommitが見つかったので、これを使ってみることに。

結果、ブロックノイズの発生が無くVAAPIでエンコードができるようになりました。

エンコードした動画ファイルが違いますが、各エンコでの速度の違い

↑ISDB向けFFmpegでのエンコード

↑今までのFFmpegを使ったエンコード。速度が遅い方がhwaccelを使っていない。

回線がNURO光になった

今までコミュファ光の300Mbpsプランを使っていましたが、通信速度が30Mbps~90Mbps程でした。普通に使っている分には問題ありませんが、ゲーム自体の大容量化もあって、Steamからのダウンロードが少し辛かった。数年前まで200Mbps前後は出ていたはずなのに何故…

少し前に、NURO光が東海地方でのサービスを開始したのでそちらへ移行することに。10月下旬に申し込みをして11月上旬に宅内工事、1月中旬に屋外工事がされて開通しました。公式サイトには東海地方では開通まで4ヶ月掛かる可能性がある旨が書かれていたので、年末年始を挟んだことを考えれば遅くはない開通だったと思う。ONUはF660Aでした。

有線LANではないので仕方ないけども、もう少し速度ほしかった…

RT-AC68Uを中継機にした

今まではルーターとしてASUSのRT-AC68Uを使っていましたが、NURO光環境で使うと面倒くさそうだったのでやめることに。

しかし使わないのもなんだか勿体無い気がするので、中継機として使うことにしました。…が何故かRT-AC68Uに接続してもIP取得に失敗してしまう。RT-AC68U側の問題だと思って調べていましたが、どうやらF660Aが悪かったらしい。

無線LAN中継機やLAN端子無線子機(イーサネットコンバーター)に接続した機器が、IPアドレスを取得できません

固定IPにしたらすんなりと繋がった。